門真市相撲連盟
| 設立 | 平成4年 |
|---|---|
| 所在地 |
【事務所】 〒571-0030 大阪府門真市末広町8-13 6F 【稽古場】 〒571-0025 大阪府門真市北島546(門真市民プラザ1F)及び 四宮公園土俵 |
| お問い合わせ先 |
見学・体験・出稽古等のお問い合わせ 連盟会長 香山 眞一 090-8986-5015 連盟監督 古川 修 090-4561-5094 連盟事務所 TEL:06-6905-0203 FAX:06-6902-8168 |
| 稽古場 | |
| 生徒募集 |
門真市民プラザ相撲場にて、日曜日の朝9時から12時まで稽古しています。(駐車場無料) 幼児から中学生までの子供たちが仲良く稽古をしています。 男女問わず一緒に楽しく稽古しませんか。 室内土俵で、シャワールーム(更衣室)完備。 Instagramにて稽古の様子や大会の結果報告も載せてます。 ぜひ、見学・体験・出稽古の参加お待ちしています。 |
| 連盟PR |
門真市相撲連盟は平成4年の「門真JC2 0周年記念事業」での「四宮公園内常設土俵開き」の創設以来青少年教育の振興、青少年の心身の育成を目的に活動を展開して参りました。 年間数多くの大会に出場しますが、毎回父兄関係者も稽古に励んできた子供達の頑張る姿に感動します。 平成20年には、門真市相撲連盟により整備された相撲場が、門真市(門真市立門真市民プラザ体育館1階)に寄贈され、同年10月4日に土俵開きが行われました。 ※背景画像:門真市相撲連盟公式ロゴ |







会長 香山 眞一
監督 古川 修
コーチ 香山 宗裕
コーチ 金谷 祐義
初代会長 川西 利則
2代目会長 中道 茂
監事 辻橋さん
顧問 猿渡さん
主審 栄福さん
主審 中西さん
名誉顧問 田中さん
中道 凌
福富 大琥(小1)
古川 新(小3)
福富 亮仁(小4)
藤本 真之介(小4)
藤本 ここね(小6)
村田 悠真(中1)
西尾 小夏(中2)
中道君
大喜多君
鳥本君
中尾君(兄)
中尾君 (弟)
猿渡君
宇津宮 優くん
宇津宮 渉くん
西尾 颯太くん
第15回全日本女子相撲 岐阜大会 中学生軽量級 3位
2024年 高砂大会 小学2年生の部 準優勝
2024年 府民大会
2024年 守口総体
2024年 金沢大会
2024年わんぱく相撲守口門真場所
指導者強い
二所ノ関部屋
わんぱく相撲守口門真場所
守口総体
大阪府民大会にて
中体連大阪府予選
2023年 府下大会
わんぱく相撲女子全国大会 準優勝
第11回 まいど大阪相撲大会
北河内親善相撲大会
宇良杯
小学校卒業イベント
京都女子相撲クラブ杯 小学6年生の部 優勝




