北河内相撲連盟からのお知らせ
2025/04/05
北河内相撲連盟合同稽古&卒業式
ご報告が遅くなりました。
3月9日、北河内相撲連盟令和六年度最後の行事である合同稽古が、大東市相撲連盟のホームグラウンドである御供田公園相撲場で行われました。
低学年と未就学児は室内土俵で、高学年と中学生は屋外土俵で、と二手に分かれての稽古です。
それぞれ各連盟の指導者が分担して指導にあたりました。
大会以外では取組をすることのない者同士が多く、普段はできないような三番稽古や申し合い稽古が繰り広げられ、充実した時間となりました。
特に自分の所属団体では人数の都合で実力的に釣り合った稽古相手が居ない、そういった環境の選手たちには大きな刺激となったはずです。
朝9時に開始して正午過ぎまで、全員がよく頑張りました。
稽古がどちらの土俵でも終了すると、全員が屋外土俵へ集合。恒例、北河内相撲連盟合同卒業式です。
この三月で小学校、中学校を卒業となるメンバーが前で紹介され、それぞれが自己紹介と進学後への抱負を一言話す時間となります。
今年は小学校の卒業が
岩田 詩(守口)
久保 辰元(創芯道)
木下 源二(枚方)
上田 将太(枚方)
平山 葵海(枚方)
村田 悠真(門真)
西尾 蒼太(東大阪)
谷脇 慈朋(寝屋川)
三好 勇杜(寝屋川)
※ 順不同 合同稽古欠席者含む
中学校の卒業生が
乾 夢渚(大東)
増田 蒼星(守口)
西尾 颯太(門真)
となります。
みんな、今まで相撲の修行をよく頑張りました。
進学後のそれぞれの場所で、それぞれが活躍してくれることを願っています。
北河内相撲連盟は四月から新年度の活動に入ります。各連盟の皆様はもとより、外部から応援をしてくださる皆様へ、変わらぬご協力、ご支援をお願いいたします。
一覧に戻る